レベル65レイド装備関係を追加して改訂
■大まかな装備の変遷① レベル55になったあとの初期段階装備・武器と防具
オーリエイト武器防具一式、アサインド武器防具一式、適当なユニーク装備
(レベル55ユニーク装備)
・アクセサリー
クレアス一式、オーリエイト一式
(共にレベル55ユニークアクセ)
② 準最強装備入手の為の装備段階・武器と防具
デバウアーズ武器防具一式(レベル55レジェンド装備)、
ヴォイドユニーク武器防具一式(レベル60ユニーク装備)
・アクセサリー
デバウアーズアクセ一式(レベル55レジェンド装備)、
ヴォイドユニークアクセ一式(レベル60ユニーク装備)
③ 準最強装備・武器と防具
ディスオーダーズ武器防具一式(レベル60レジェンド装備)
・アクセサリー
ディスオーダーズアクセ一式(レベル60レジェンド装備)
④ 最強装備・武器と防具
プライマシー武器(レベル65レジェンド装備)
プライマシーST防具 or EX防具(レベル65レジェンド装備)
・アクセサリー
プライマシーアクセ一式(レベル65レジェンド装備)
■①の段階についてレア以下はユニーク以上と比べると数値がかなり低く、まずレベル55以上
でゲームをスムーズに進める為にはユニーク装備を入手したほうが良い
ユニーク装備さえ入手できればレベル60までのストーリーメイズはさほど
難易度が高くないのでそのままクリアすることも可能
レベル60で最終装備を入手するためのレイドに入れるようになるので、
メインストーリークエストや反復クエストをこなしつつレベル上げを推奨
このときの反復クエストで大量にSコインが獲得できるので、Sコイン
ショップで強化保護などを備蓄しておくと後で少し楽になる
その後、次の段階の装備を入手する為の行動に移ることになる
○アサインド武器防具一式ルインフォートレスで手に入る設計図から作るセット装備で、
防具だけでなく武器も含めた5セット装備
武器には強力な固定OPが付いていて単独でも使える上に揃えた時の
攻撃性能はレベル55のユニーク以下の装備でトップクラス
ただし防御性能は今ひとつで、防具がキャラ共通装備ではないこと、
設計図の入手場所がルインのメイズにバラバラに設定されていること
でかなり揃えにくい
また、通常のストーリーメイズぐらいならもちろん問題ないが、レベル55
レジェンド装備を拾いにいくプライマルというレイドで使用することが
できない(理由はオーリエイトの項で説明)ので、そちらも難点だろうか
○オーリエイト武器防具一式グレイブガードMKⅢ装備、あるいはカジュアルレイド装備を材料の
1つとして使用し、ゴールデンシタデルというレイドで入手できる
素材を設計図で製作可能
オーリエイト装備の素材(○○の片鱗)や設計図は安価で売られている
ので、グレイブガードMKⅢ装備やカジュアルレイド装備を自分で製作
しておいてレベル55になったら素材を買って一気に一式作るのがおすすめ
かもしれない
なお、グレイブガードMKⅢ装備、カジュアルレイド装備、オーリエイト装備
は全て取引可能なので、お金に余裕があるなら直接取り引き所で買うことも
一応可能
オーリエイト武器防具一式はレベル55ユニークでは最高の攻撃力&防御度
を持つ装備で防御性能はこの時点のトップクラス、かつ次の段階の装備で
ある
デバウアーズ装備一式を揃えなら絶対に必要となる
デバウアーズ装備を入手する為に行くプライマルというレイドは敵の耐久や
火力がかなり高めに設定されており、オーリエイト装備にはそれに対する
特効がついているのが特徴で、それぞれ
・オーリエイト武器
→
プライマル追加ダメージ+100%・オーリエイト防具一式
→各部位にプライマルダメージ減少10%、4セットで更にプライマル
ダメージ減少40%、
合計でプライマルダメージ減少80%という効果が付いており、最高装備までいけば別だがこの段階では
オーリエイト防具の効果がないとまず高確率で死ぬレベル
デバウアーズ装備を入手する場合はこれを揃えるのが大前提、かつ
装備の性能自体も有用なので入手する価値は十分にある
○クレアスアクセ一式レベル55のユニークアクセで、アークシップのノーマル難易度ではEP4、
VH難易度とEX難易度では全てのEPでドロップする
特筆すべきはセット効果の高さで、クリティカル率、クリティカルダメージ、
防御貫通、ボス追加ダメージ、と基本的に欲しい性能がほぼ揃っている
なおかつ取引所でも非常に安価で売られており、ランダムOPによほど
こだわらない限りは揃えるのが非常に簡単でおすすめ
途中の段階では揃えやすさも含めて間違いなくトップクラスのアクセと言える
レベル55のユニークアクセは他にシングからドロップするブラッディアクセ
というものがあり、クレアスよりクリティカル率が低い代わりに攻撃速度が
大きく上昇するかなり良いアクセなのだが、
シングからしか入手できない関係
から高価なので、レベル55になった段階で揃えようとするのはやめたほうが良いその辺の事情も含めてクレアスが推奨
○オーリエイトアクセ一式レベル55のユニークアクセで、ゴールデンシタデルというレイドでドロップする
セット効果だけみればクリティカル率が多少つくのと攻撃速度がそこそこ
上がる事ぐらいしかメリットが無いが、オーリエイト武器と同じように
プライマル追加ダメージがついているのが特徴
各部位に+25%ずつ付いており、4つ揃えると100%の追加ダメージとなる
オーリエイト武器と合わせると追加ダメージ200%にまで到達し、プライマル
限定ではあるが3倍のダメージが出るようになるので、揃えたほうがプライマル
のPT募集に拾ってもらいやすくなる(多分)
このアクセも取引所で買えるので、普段使い用のクレアスアクセとは別に、
プライマルPT用として追加ダメージ目的で安めのを一式揃えても良い
ただし、そのへんはPT募集主の方針次第であり、最低限オーリエイト武器防具
さえあれば問題ないので、オーリエイトアクセがないとPTに入れないわけでは
ないし、揃えたから絶対に入れるというものではないことに注意したい
■②の段階について最強装備入手までの段階の1つ
・ゴールデンシタデルでプライマル入場券を拾いつつ、
プライマルでレジェンド装備を拾う
(入場券は取引所でも購入可)
・アルターオブヴォイドVH難易度で素材を拾って
レベル60ユニーク装備を製作するのどちらかが主な方針
このあたりで装備に付けるソウルストーンの準備も
考えて良いかもしれない
ソウルストーンについては以下の記事を参照
ソウルストーン全般についてのまとめ揃えるのはかなり大変だが、準最強装備を製作するために
いくアルターオブヴォイドというレイドのEX難易度は高め
で復活回数制限もあり、必要な周回数も多いので、ある
程度以上の装備は必須
一応①の装備でも行けないことはないが、②の装備がないと
そもそもPTに入れない場合が出てくると思われる
ただ現状での最強装備や準最強装備を揃えた人なら必然的に
慣れており、ソロでも十分クリア出来る為、それらの人から
手伝って貰えるのならば装備は不問
○デバウアーズ武器防具一式とアクセ(レベル55レジェンド装備)①でも書いたプライマルというレイドで率はそれなりに低め
ながらも直接ドロップする装備で、レベル制限が55までだった
時期の最強装備
シタデルに関する一連のクエストを終了させた後にグレイスの
セニアから入場クエストを受けられるので、それをクリアすると
ゴールデンシタデルのマップに入場ポータルが出現する
プライマルについては以下の記事を参照
プライマルの攻略その1 基本事項プライマルの攻略その2 フェーズ毎の注意点プライマル前の説明の流れ(ただし仕様変更により現在では第2フェーズ以降のミニ触手が
削除されており、微妙に難易度が低下している)
入るには最大8人からなるプライマル専用のPTであるフォースを
組んだ上で、[遂行証]空白の最深部というゴールデンシタデルで
ドロップする専用の入場券が1回1枚必要となる(入場券は取引所
で買うことも可)ので入るのが面倒だが、その分装備の性能は高い
レアとユニークにかなり差があるように、ユニークとレジェンドに
も差が存在するので、
オーリエイト装備とレベルは同じだが性能
は完全に別物そもそもの攻撃力、防御度が高い上に一部のランダムOPの数は3~4個、
加えて一部のOP数値の上限が2~3倍になっており、武器にボス追加
ダメージ18%がついたり、防具にクリティカルダメージ1300近くがついたりする
また、アクセサリーは単純にセット効果だけ見るとクレアスより微妙では
あるのだが、命中度が大きく上がるのが特徴で、
最終装備を製作しにいく
レイドでは最低限1400程度は命中度がないと攻撃失敗(ダメ半減、クリティ
カル率に関わらず100%クリティカルが発生しない)が頻発するので、この
性能はかなり有用
命中度+の効果は3セット揃えれば発揮されるので、命中度が目当ての
場合は3セット揃えるのが目標となる
ただ運次第でなかなか揃わない場合も出てくるので、ヴォイドユニーク
アクセ(後述)を製作するのも一つの手
○ヴォイドユニーク武器防具一式とアクセ(レベル60ユニーク装備)アルターオブヴォイドそのものは、レベル60までのメインクエスト
を終わらせると入場クエストが出現し、それをクリアした上でレベル
60になると入場可能
ヴォイドユニーク装備とはここのVH難易度をクリアした時に入手出来る
素材から製作する装備の事を言う
ヴォイド関係は下にある③の装備についての項にまとめてリンクを貼って
あるのでそちらを参照のこと
デバウアーズ装備にこそやや劣るがそれと最強装備のディスオーダーズ装備
を除けば性能はトップで、最強装備を製作するためにアルターオブヴォイド
EX難易度を周回する時の装備として十分な性能をもつ
設計図は高価だがジャイト(装備関係のNPC)から買えるので
素材さえ
入手すれば確実に製作可能、VHクリア時に設計図や現物も稀にドロップ
するのがメリットプライマルをクリアしてデバウアーズ装備を拾いに行かなくてもこれが
あれば一応は問題ないが、アルターオブヴォイドEX難易度ほどの難しさ
は無いとはいえVH難易度もそれなりに難しいのと、全部揃える場合は必要
な素材数が多くなるのとで、完全にプライマルをスキップよりは
・デバウアーズ防具だけ先に揃ったので、武器とアクセをヴォイドユニーク装備に
・デバウアーズアクセだけ揃わないのでアクセだけヴォイドユニークを製作するなどの足りない部分を補う手段として使用するのがおすすめかも
反復クエストに加えて、1回のみだが大量に素材を貰えるサブクエスト
もあるので、全部揃えようとしない限りはそこまでかからないはず
■③の段階について②の装備を揃えた上でアルターオブヴォイドEX難易度を周回し、
その素材で製作する準最強装備
入場クエストの最後にアルターオブヴォイドVH難易度を1回クリアする
ものがあるが、やっておくと素材を貰える反復クエストが発生するので
ユニーク装備を作らない場合でもこれだけはこなしておくのをおすすめしたい
アルターオブヴォイド関係については以下の記事を参照
命中度を上げる手段まとめ(アルターオブヴォイド用)アルターオブヴォイドで受けるデバフまとめアルターオブヴォイドの各フェイズでのポイント堕落デバフ時の各キャラスキル挙動アルターオブヴォイドのドロップ関係デバウアーズ装備と同じレジェンド等級だが、武器と防具のランダムOPは
3個固定で、OPの最大数値もデバウアーズほど高くないものの、それを補う
だけの性能をもちあわせている
装備の攻撃力、防御度が現在ある装備の中で最も高いのはもちろんのこと、
武器、防具ともに特殊な効果や強力な固定OPなどがついている以前の最強
装備で、レベル65のレイド装備が追加された現在でも十分以上に強い
ただし設計図、製作費、強化費が非常に高価なので、ある程度の
出費を覚悟しないといけない
足りなくなる場合はカジュアルレイドやイノセントデイドリームなど
での金策を推奨
○ディスオーダーズ武器ランダムOPの最大数が3個で固定された代わりに、攻撃速度+7%、
クリティカルダメージ+1510、というランダムOPであればトップ
クラスの数値のものが固定OPとしてついている
更に
SG消費減30%までついており、装備前と装備後ではスキル使用に
おけるSG管理の難易度が激変するまた、武器はキャラ毎に2種類あり、
それぞれ特定のスキル1つの威力を
ほぼ2倍にするブースト効果つきで、対象のスキルは基本的に中盤で覚える
それなりに強力なスキルなので、強化される影響は非常に大きい
○ディスオーダーズ防具ランダムOPの最大数が3個で固定された代わりに
セット効果が非常に高いのが特徴
武器と同じく2種類あり、それぞれのセット効果は以下の通り
※最大スタミナが+されてボス追加ダメージが
大きいⅠ型のほうがおすすめ(Ⅰ型)
![]()
(Ⅱ型)
![]()
クリティカルダメージのランダムOP上限がデバウアーズ装備より低いこと
で一見火力が下がるようにも思えるが、
セット効果にある追加ダメージの
関係で実際に火力が下がることはなく、ディスオーダーズアクセまで揃え
ればボス追加ダメージとクリティカルダメージを大幅に上げられるので、
最終的に最も火力が高くなる加えて全部位のランダムOPにクリティカル率がつくのも大きな特徴で、セット
効果と合わせると確定クリティカルヒットを出せるまで率を上げる事すら可能
○ディスオーダーズアクセ
デバウアーズアクセの純粋強化版、といった感じで
セット効果は以下の通り
![]()
デバウアーズアクセはクリティカル率増加と防御貫通増加がないのとで
命中度以外はクレアスにやや見劣りしたが、ディスオーダーズが防具で
クリティカル率を大きく上げる事が可能でクリティカルダメージの数値
の意味が増した事、それとボス追加ダメージの高さから、非常に優秀
次のレイドとなるヒドゥンハイドアウトではアルターオブヴォイド以上の
命中度(1750以上)が要求されるので、このアクセの重要性はかなり高い
一応命中度に関してはヴォイドのユニークアクセやデバウアーズアクセ
でも上げられるので必須ではないが、その場合はそれ以外の命中度上昇
手段を用いる必要あり
■④の段階について新規に追加された最強装備で、ディスオーダーズ装備の
完全上位互換とまではいかないまでも上位装備で有ること
は確かで、特にボス追加ダメージ関係の高さは随一
対ボス戦なら最強である事は間違いなく、高難易度の
特殊メイズでは装備のレベル補正や等級補正があり、
それらが低いと性能が下がったりすることがあるので、
単純な性能とはまた別に、レベル65のレジェンド装備
というだけで意味がある
基本的に③の装備を揃えた上でヒドゥンハイドアウトという
レベル65のレイドに挑み、
・直接ドロップ
・装備分解やデイリークエで素材を獲得して装備製作(設計図不要)のどちらかで入手することになる
非常に高難易度かつ、慣れて装備が揃うまではかなりの死亡数と
長いクリア時間を覚悟する必要があるので注意
大体の流れや装備の特徴、などは
レベル60以降のフローチャート 改訂版という記事に書いたりリンクを貼ってあるので、そちらを参照のこと